品名:三度笠(子供用)

素材:
  本体:菅(すげ)
  骨組み:プラスチックまたは竹ヒゴ

サイズ:直径38センチ 高さ9センチ

重さ:130グラム

色:薄茶

価格:\3,780\3,600-

商品番号:NM-9204

ご注文
※笠を安定させる頭台は別売となります。

菅(すげ)製の子供用三度笠です。
時代劇や武者行列、お芝居や学芸会用の子供用三度笠です。

菅草は黄の糸で縫い合わせ、見映えを良くするとともに、耐久性を高めました。
菅草は黄の糸で縫い合わせ、見映えを良くするとともに、耐久性を高めました。

骨組みは竹ヒゴまたはプラスチックになります。
笠の骨組みには竹ヒゴを用いた本格的な商品です。時代劇や祭礼行列、お芝居や学芸会・お遊戯会等でもご利用いただいております。

時代劇や祭礼行列、お芝居や学芸会・お遊戯会等でもご利用いただいております。

自然素材を使った手作り商品ですので、仕上がりに若干のばらつきがあります。

【三度笠とは】
さんどがさとは、竹の皮や菅を編んで作られた笠のひとつ、他の笠に比べると薄く平べったいドーム形をしているのが特徴。 

股旅ものなどの時代劇で渡世人が被っている印象が強いが、もとは江戸、大坂、京都の三ヶ所を毎月三度ずつ往復していた飛脚(定飛脚「じょうびきゃく」)のことを三度飛脚と呼び、彼らが身に着けていたことからその名がついた。 

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より 

前のページへ戻る 和雑貨とステージ衣裳、時代劇小道具の亀屋染物店