■商品名:股旅着物(胴抜き) ■素材:綿100%(唐棧織) ■価格表
■重さ:700グラム ■色柄: 表:柄/鰹縞・矢鱈縞 柄色/紺・藍・シルバーグレイ 裏:柄/棒縞 柄色/さび朱・藍鼠・黒 ■ご注文 |
|||||||||||||||||||||
時代劇やお芝居に登場する渡世人・股旅の衣装 股旅着物です。身頃が単衣で、裾が袷の所謂 “胴抜き”になっています。 “人形仕立”とも。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
生地は表裏とも江戸の粋を現代に伝える伝統の綿唐棧織。表は紺・藍・シルバーグレイの不規則な縞模様(鰹縞調・矢鱈縞)。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
裏はさび朱(鈍い黄みの赤)・藍鼠・黒等の縞模様です。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
綿唐棧織は手織感覚に限りなく近く、目の詰んだ織で柔らかくしなやか、綿本来の素材感と温もり、着るほどに優しくなじむさらりとした風合いが特長の高級綿素材です。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
【唐棧とは】 |
前のページへ戻る | 和装用品とステージ衣裳、舞台小道具の亀屋染物店 |
|
|