 |
●商品名:錫丈(しゃくじょう)
●素材:真鋳&金メッキ
●色:金
●説明:錫丈とは僧侶や修験者が持つ杖のことで、道中の蛇や毒虫や災厄を振り払う力がある“魔除けの杖”とされています。また、それを鳴らすことで、僧同士が互いに所在を知らせあい、おのおのに危害が及ぶ事を避けたとも言われています。近年では、語り部が持ってその調子を取る時に用いられることが多くなっています。別名「チャリン棒」
●サイズ/価格
サイズ(cm) |
長さ130 |
価格 |
\24,150 → \23,000- |
商品番号 |
NM-5597 |
●ご注文
※真鋳&金メッキの本格仕様です。 |