お祭り用のセカンドバック

商品名:浮世絵巾着
素材:
  表:綿100%(79A「ななきゅうえい」) 
  裏地:綿100%(ブロード) 
重さ:35グラム
柄:
  地色:チャコールグレイ
  柄/『市川鰕蔵の竹村定之進』
  柄色/弁柄色・煙草色・膚色・黄土・黒・膚色など 
  ※表裏同柄
サイズ:巾16cm 縦25cm
商品番号:NS-6414
価格:\1,890-

ご注文
※お祭時の小物入れとしてご利用ください。
※裏生地が付いていてしっかりとした縫製の商品です。

【商品説明】
江戸時代の浮世絵師 東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)の『市川鰕蔵の竹村定之進「いちかわえびぞうのたけむらさだのしん」』を模した浮世絵巾着です。裏にも柄があります(表裏同柄)。 

吊りあがった眉毛に睨みつけるような目、大きな鷲鼻に半開きの口元、結い上げ髪に重ねた襦袢の衿など、圧倒的な存在感を放つ見ごたえのある大首絵です。世界的に有名な『三世大谷鬼次の奴江戸兵衛「さんせいおおたにおにじのやっこえどべえ」』と並ぶ写楽の代表作です。 

浮世絵巾着は、日本情緒のある小物入れとして外国の方に喜ばれ、お土産・プレゼントの品として最適な商品です。お祭の半纏着用時や花火見物での浴衣着用時にももちろんご利用いただけます。 

【79Aとは】
ななきゅうえいとは、木綿の太番手の糸を密に織り上げた、丈夫な厚布です。日除け暖簾や神社幟などに良く使用されます。

【ブロードとは】
木綿糸で平織りした薄手の生地。平滑で光沢があります。40ブロードとさらに薄手の60ブロードがあります。

浮世絵巾着(写楽)−祭用小物入れ
前のページへ戻る 半纏と祭用品、祭足袋と浮世絵巾着の亀屋染物店